住宅は定期的なメンテナンスが必要不可欠。塗装工事が必要になった住宅は「そろそろメンテナンスが必要だ!」というサインを示してくれます。
外壁・屋根塗装が必要なサイン
外壁・屋根のメンテナンス時期は、一般的には最後の施工から8~10年が目安であると言われています(塗料や材質にもよります)。
住宅の一番外側、人でいえば“皮膚”のような役割を果たす屋根・外壁。つねに風雨や日光に晒されているため「毎秒、老朽化が進んでいる」といっても過言ではありません。
こうして古くなった外壁・屋根は、必ずその兆候を見せてくれます。
この記事では「こんな状態になったら、すぐ業者にご連絡を!」という兆候について詳しくご説明します。
兆候その1:コケやカビが生えている
「外壁・屋根にうっすらと緑色の膜が張っているように見える」…という方は、ご注意を。屋根や外壁に生じたコケ・カビは、最もわかりやすい老朽化のサインです。
特にカビは、放置するほど根を張って徐々に落としにくくなっていきます。場合によっては、素材自体の劣化が急激に進む原因になることも。このような状態にある場合は、お早めのメンテナンスが必要です。
兆候その2:色が褪せてきている
色褪せもまた、住宅が発するわかりやすい老朽化のサインのひとつです。
塗料のツヤが失われたり、もともとの鮮やかな色合いがなくなってきてしまっているのは、表面の塗料が劣化している証拠。徐々に塗装が剥がれたり、汚れが目立つようになってきます。
塗料の劣化は、外観の雰囲気にも影響を及ぼします。長く住まう家が「帰りたい家」であるように。外壁・屋根の色褪せが生じたときには、メンテナンスの計画を立てましょう。
兆候その3:ヒビが入っている
目に見えるヒビ割れは、数ある兆候の中でも特に危険です。
外壁・屋根の役割は、雨水や害虫など外敵の侵入を防ぐこと。そこにヒビが入れば、建物が雨水や害虫などの被害をそのまま被ることになります。
酷い場合であれば、住宅の中枢である柱や梁がダメージ(腐食・シロアリ被害など)を受けます。こうなれば、塗装だけではどうにもなりません。「住宅修繕」が必要になり、メンテナンスとは比べ物にならないほどの費用が掛かってしまうでしょう。
気になる方は、今すぐに住宅をチェックしてください。もし異常が見つかった場合は、一刻も早くご相談を。素早い判断で、大切な家を守りましょう。
兆候4:触れると白い粉がつく
ガードレールなどと同様に、外壁などに手で触れたときに白い粉がつく。この現象は「チョーキング」と呼ばれます。外壁の表層樹脂が、熱・紫外線・風雨などで劣化することにより、細かく剥がれて手に付着しているのです。
これもまた、住宅からの見逃せないSOSサイン。改めて下地から塗装をし直すことが必要となります。
兆候その5:シーリングが古くなっている
素材と素材の間を埋める、シーリング(またはコーキング)。触れるとゴムのような質感の素材ですが、古くなると硬化し、外壁のようにヒビが入ります。
硬化が始まったころにメンテナンスできればベストですが、万が一ヒビが入っている場合などはすぐご連絡ください。小さな隙間からシロアリや雨水の浸入を許してしまうほか、放置すれば構造体の腐食など大きな被害を招く原因にもなりかねません。
迷ったら椎名塗装店にご連絡を!
ここまでご紹介したのは、住宅に見られる代表的な老朽化の兆候例。
「どれもあてはまらないから大丈夫」とは言い切れないのが難しいところです。
中には、素人の目ではわからない細かいサインもあります。
「自分の家は大丈夫かな…?」と迷ったら、ぜひ浜松市の住宅塗装専門店【椎名塗装店】にご連絡を!
お住まいの外壁・屋根の状態を、無料で診断いたします。